Search

もしかしたら『モンスターハンターライズ』でステータス系アイテムが大幅に見直されるかも? ホットドリンクがなくなり秘薬がナーフされた意味 - IGN JAPAN

『モンスターハンターライズ』の公式Twitterアカウントを通じて、本作の一瀬ディレクターが、『モンスターハンターライズ』ではホットドリンクがなくなるというプチ情報を明らかにした。

「モンスターハンター」シリーズでは、元々消耗品だったピッケルや虫網などが制限なく使えるようになるなど、ハンターライフがシリーズを重ねる毎に快適になってきた。過去シリーズの思い出として、モンスターの位置をマーキングするペイントボールが切れた際は、軽く絶望したものだ。

今回新たにホットドリンクがなくなったことが明らかになったが、もしかしたら対となるアイテムのクーラードリンクもなくなるかもしれない。凍えたり、暑さでバテたりする効果が消えるのか、代替の回避/回復効果が用意されているのかは不明だが、おそらく効果そのものがなくなるのではと筆者は予想する。

画像はPS4版『モンスターハンターワールド:アイスボーン』のスクリーンショット。

さらに加えると、体力の回復と共に体力の上限をアップできた秘薬の効果は体力の回復のみにナーフされたので、ほかのステータス系アイテムも大幅に見直しが行われているかもしれない。ステータスアップ効果をもたらすアイテムがすべて撤廃されることはさすがにないと思うが、本作では環境生物によってステータスをアップさせることができる。その設定を活かすためにも「環境生物の効果時間アップ」、「環境生物の効果量アップ」など、環境生物を強化する方向のアイテムやスキルが多く登場するかもしれない。

モンスターハンターライズでアイテム全体がどうなるかはわからないが、ひとまずホットドリンクがなくなったことで、鬼人薬を誤って持って行くうっかりミスはなくなりそうだ……。

Let's block ads! (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/3ot8GxW
科学&テクノロジー

Bagikan Berita Ini

0 Response to "もしかしたら『モンスターハンターライズ』でステータス系アイテムが大幅に見直されるかも? ホットドリンクがなくなり秘薬がナーフされた意味 - IGN JAPAN"

Post a Comment

Powered by Blogger.