Search

長く使えるAMDだから5年保証のマザボを。BIOSTARの「X670E VALKYRIE」 - PC Watch

X670E VALKYRIE

 BIOSTARの「X670E VALKYRIE」は、AMDの最新Socket AM5プラットフォームに対応したX670Eチップセット搭載のマザーボードだ。代理店はアユートで、実売価格は6万円前後となっている。今回広報代理の協力により入手できたので、写真や機能を中心にレポートしていきたいと思う。

フラグシップのVALKYRIEシリーズ。装備は充実

 VALKYRIEシリーズは同社のフラグシップを担うモデルとして位置付けられており、2021年に「Z590 VALKYRIE」と「Z590I VALKYRIE」という2モデルからスタートした。その後Intel Z690搭載モデルも投入されているが、AMDチップセット搭載としてはこのX670E VALKYRIEが初となった。なお、現時点でBIOSTARのSocket AM5マザーボードは、本モデルが唯一でもある。

 BIOSTAR VALKYRIEシリーズの特徴としてまず挙げられるのはゴールドとマゼンタのアクセント、そして翼のようなロゴなのだが、初代のZ590 VALKYRIEと比べればそのデザインはだいぶ落ち着いたもので、主張は控えめとなった。特に、翼のロゴはZ590ではチップセットのヒートシンクに大きくゴールドのエンブレムとしてあしらわれていたが、X670EではLEDで浮かび上がるものとなり、電源オフの際はミラーとなった。同様にVRMヒートシンク部の意匠も控えめとなっている。

 Z690まで装備されていたVRMファンは、X670Eであっさり省かれた。確かに、以前テストしたZ590 VALKYRIEのVRMファンは強力であり、水冷CPUクーラーでは冷却がおろそかになりがちなVRM周辺の放熱問題を解決してくれてはいたが、フル回転時の騒音はかなりのものであった。もちろんユーザーによる制御も可能なのだが、そもそも他社でファンを装備していないし、X670Eでは装備しなくても十分許容範囲だと判断して省いたのだろう。

製品パッケージ
付属品はSATAケーブル4本、ドライバディスク、マニュアル、ステッカーと、ハイエンドにしてはあっさりしている
エンブレムのデザインは初代のZ590からだいぶ大人しくなった

 その一方で超強力な電源回路や、自作やオーバークロックの際に便利な機能などは継続して装備している。たとえばVRMコントローラはデジタルPWM方式で、合計22フェーズ構成となっている。基板は8層PCBで安定性を高めているほか、高耐久のインダクタの採用や、2万時間の寿命を謳う高耐久コンデンサを採用。基板上に電源ボタンやリセットボタンを備えているほか、POSTコード表示が可能な7セグメントLEDも搭載している。

 なお、2.5Gigabit Ethernetに関してはIntelの「I225V」、オーディオはRealtekの「ALC1220」を採用するなど、こちらも採用実績が多いパーツとなっている。そのほかのインターフェイスはUSB 3.2 Type-C×2(背面および内部ピンヘッダ)、USB 3.1×11(背面×9、ピンヘッダ×2)、USB 2.0×4(すべてピンヘッダ)、DisplayPort、HDMI出力。ただ、USB4の装備はなく(Thunderboltピンヘッダはある)、Wi-Fi/Bluetoothモジュールもユーザーが自身で取り付ける必要がある点は注意したい。

 背面USB 3.0ポートのうち1基は「SMART BIOS UPDATE」と呼ばれる機能に対応する。これは、ホームページ上からダウンロードしたBIOSファイルを指定のファイル名にリネームしてUSBメモリに保存、そのUSBメモリをそのポートに挿して、横にあるSMART BIOS UPDATEボタンを3~5秒押すだけでBIOSの更新が行なわれる、というものだ。

 同様の機能はASUSの「BIOS Flashback」があるが、これと同等ということだろう。代理店のアユートによれば、CPUやメモリがない状態でも更新が可能とのこと。つまり、同じAM5を使用する新CPUが出て、それがBIOS更新が必須だとしても、旧CPUでBIOSアップデートを行なわないで、本機能を使ってBIOSを更新し、そのまま新CPUを利用可能にできるというわけだ。

 ちなみに3万円以上のマザーボードではWi-Fi 6を標準で搭載している製品も多いが、本製品はフラグシップでありながらWi-Fiは標準で非搭載。背面にはアンテナポートがあり、ケーブルも這わされているので、あとはモジュールとアンテナさえユーザーが準備すれば使えるのだが、ややハードルが高い。

 メモリはDDR5×4基で、最大6,000MHz以上のメモリも対応。ストレージインターフェイスは、PCI Express 5.0対応M.2(CPU直結)が2基、PCI Express 4.0対応M.2(チップセット直結)が2基、SATAが6基と十分な数。PCI ExpressスロットはPCI Express x16スロットが3基で、うち2基が5.0対応でx16またはx8×2、1基が4.0対応でx4接続だ。

 チップセットは製品名の通りX670E。ちなみに筆者はチップセットのヒートシンクを剥がして、デュアルチップであることを確認したかったが、手元に届いた機材は熱伝導シートの接着力がかなり固く外せなかった。

PCI Expressスロットは3基でいずれもx16形状
前面パネルインターフェイスのUSB Type-C用のコネクタも備える
頑張って分解しようとしたがチップセットのヒートシンクだけ外せなかった

長く使いたい質実剛健志向のユーザーに最適

 ちなみに本機の最大の特徴は、むしろハードウェアやソフトウェア面より、購入より1カ月間以内に「BIOSTAR VIP Care」にて製品登録を行なうと、保証期間を5年間に延長することができる点ではないだろうか。BIOSTAR VIP Care自体はBIOSTARが運営しているが、修理の際の申請は日本の国内代理店であるアユートから行なえるのがとても心強い。

 AMDのCPUは、Socket AM4プラットフォームで5年以上継続して使えた実績がある。今回のAM5のプラットフォームについては、期間については明言こそしていないものの、少なくとも2025年、さらにはそれ以上先まで対応する計画ということは公言している。X670Eマザーボードは高価な製品も多いので、なおさら長く使いたいユーザーが多いはずで、その中で5年間も保証が付くというのはユーザーにとっても大変ありがたいとは思う。

 X670E Valkyrieは、ハードウェアやソフトウェア面での派手さはないものの、シンプルでスッキリ、それでいて高性能で保証期間が長く安心できる。PCの利用目的がはっきりしていて、機能を取捨選択できるユーザーに、ぜひ手を取ってもらいたい1枚である。

Adblock test (Why?)


からの記事と詳細
https://ift.tt/E8px9ie
科学&テクノロジー

Bagikan Berita Ini

0 Response to "長く使えるAMDだから5年保証のマザボを。BIOSTARの「X670E VALKYRIE」 - PC Watch"

Post a Comment

Powered by Blogger.